ある雨の日の夕方、偶然ポケモンGOをつけながらスイクンのレイドバトルが行われているジムに向かいました。
こんな雨で薄暗い中だれもいないだろう...
私のプレイしている地域は決して都会ではないので、半ば諦め状態の中ジムに向かいます。
向かうこと5分ほど...
ジムのある公園に着くとそこにはスマホを見ている人が3人いました...!
私はスマホを手に握りしめていたので、その人たちは親切にも進んで声をかけてくれました。
謎のおじさんたち:「君もレイドしにきたの?」
自分:「はいっ」(うおーー人がいる...!あと数人集まればいけるかもしれない! ドキドキ)
すると、謎のおじさんたちのうちの1人がもう一台のスマホを出し、こう言いました
謎のおじさんA:「もうこれだけでいけるからバトルしよう。」
(5台でいけるかな・・・何なら自分のレベル26だからすぐ死んじゃうし・・・)
と思いながら、バトルの待合室に入ると、
レベルが高い順に、
40、40、40、36、26・・・
つよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
おじさんたちポケモンしすぎいいいいい
都会の方は普通と思われるかもしれませんが、田舎ではレジェンド的存在なんです。
これがガチ勢・・・
そう思いながらバトル開始。
結果は残り時間1/4ほど残し余裕をもって倒してしまいました...
謎のおじさんたち:「お疲れ様でした。ありがとね」
自分:「こちらこそありがとうございました」汗
そう言って謎のおじさんたち(ガチ勢)は去っていきました。
(カッコいい...)
ガチ勢を目指す人必見、雨の日のマストアイテム4選
前置きが長くなってすみません。汗
ガチ勢カッコいいですね。。。
やはりガチ勢の方は雨の日とか関係ないんです!
それに、今後のアップデートで、いずれ天候によって出るポケモンが変わったりするという噂も聞いたことがあるので雨の日GOの時代がくるかもしれません...
でも雨の日はスマホが濡れたら嫌だし、傘を差しながらなんてやりにくい...
と思われていませんか?
そんな方に必見の雨の日GOに持ってこいのマストアイテムを4つ紹介したいと思います。
Phone - brella
情報元、画像元はこちら「Amazon|phone-brella」
こちらの傘は柄の部分に腕を通して傘を支えるものです。
上記の画像のように両手が空けば、傘を差しながらポケモンGOを難なくプレイすることができます。
片手だとどうしてもポケモンを捕まえる時に命中率が下がったり遠くにいるポケモンだと届かないことも多々あります。
そんな悩みはこの傘に変えてしまえばきっとなくなるでしょう...!
またこの傘はスマホが両手で操作できるようになるだけでなく荷物が多いときや赤ちゃんを抱っこしながらも使えるのでとても便利です。
興味があるかたは是非こちら確認してみてください。
「Amazon|phone-brella」
OPUSONE
情報元、画像元はこちら「楽天市場|OPUSONE」
こちらの傘はスマホと連携してさまざまな機能が搭載されたスマート傘です。
主な機能は以下の通り
・傘を軽く地面に叩くとその日の天気予報がわかる
・傘を置き忘れるとGPSで傘の位置がわかる
・電話やメール、LINEの通知を教えてくれる
・スマホをなくすと傘を振って近くのスマホの位置を探す
こんな機能を持った傘は今までにあったでしょうか...
傘を軽く地面に叩くと天気予報がわかるって...(魔法かよっ)
この傘を持っていれば雨の日でもポケモンGOをより快適にプレイできるでしょう。
また傘の見た目もおしゃれで紳士的!
興味がわいた方は確認してみてください。
ALCHEMITY PROOF
情報元、画像元はこちら「楽天市場|ALCHEMITY PROOF」
こちらのスマホケースはiPhone用の防水になるスマホケースです。
iPhone7で防水機能が付きましたがそれ以前の機種は防水ではありません。
このスマホケースはスマホのまわりを完全にコーティングしてくれます。
指紋認証も高い識別率を誇り、充電部分のシリコンカバーを外すと充電もできます!
防水機能のついていないiPhoneをお使いの方はこれを使えば安心してポケモンGOをプレイできることでしょう。
気になる方は確認してみてください。
RAVpower
情報元、画像元はこちら「RAVPower RP-PB044|RAVPower」
今回紹介する中で一番のオススメです!
ポケモンGOユーザーなら誰しもが持っているモバイルバッテリー。
そんな中、よく売られている多くのモバイルバッテリーは防水ではないので雨に濡れてしまうと壊れる危険性があります。
しかし、この商品は、防水・防塵・耐衝撃性があり大容量と非の打ちどころがありません。
まさにアウトドアのための究極のモバイルバッテリーですね。
価格も割安で雨の日でも快適にプレイするには欠かせない存在となるでしょう!
興味のある方は是非確認してみてください!
まとめ
いかがだったでしょうか!
少し前置きが長くなったので「こいつ何いっとんねん」ってなったらごめんなさい。
この体験談をどうしても話しておきたくて...
雨の日に役立つアイテムがあれば、天気に左右されずプレイで来るようになり、よりガチ勢に近づけるのではないでしょうか...!
商品に興味がわいた方はそれぞれ確認してみてください!
読んでいただきありがとうございました!