ガジェット

【POCKETALK】旅行の際に大活躍の携帯型通訳デバイスが凄い

こんにちは!

先日、発売前の携帯型通訳デバイスが発表されたのですが、その注目度が高く、多くのメディアにも取り上げられていることを知っていますか?

その注目を集めているデバイスがソースネクストの「POCKETALK(ポケトーク)」と呼ばれるものです。

2017年10月30日の時点では、まだ予約段階ですが、一体何が凄いのか、どういった機能をもっているのかなど、お話していきたいと思います!

情報元:「言葉の壁をなくす、通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)|ソースネクスト

 

POCKETALK(ポケトーク)とは

POCKETALK(ポケトーク)は、携帯型の通訳デバイスで、対応している言語は50以上あります。

英語や中国語はもちろん、韓国語やフランス語などと、双方向のコミュニケーションを行うのを補助してくれます。

使用方法としては、対話に使用する2つの言語を設定して、デバイスに片側の言語で話すと、クラウド上で翻訳が行われて、翻訳結果が再生されるという流れになります。

デバイス自体もポケットに入る小さなサイズ(110×60×16mm)で、重さも約90gと非常に持ち運びのしやすい商品です。

詳しい製品仕様がしりたい方は以下をご覧ください。

言葉の壁をなくす、通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)|ソースネクスト

 

何が凄いか

現在、こうした通訳デバイスは翻訳性能に課題がありました。

また、翻訳性能の高いものも、自ら多言語でしゃべってくれるというものは、あまりありませんでした。

このPOCKETALK(ポケトーク)は、こうした翻訳性能の高さと、瞬時に他言語に翻訳し、音声出力してくれるすぐれものなんです。

上記画像のように、手軽に翻訳を行ってくれるとのことです。

まだ発売されていないので、今後は以下の点に注目があつまるでしょう。

  • 音声の誤認識率
  • 翻訳の正確率

さまざまな会話の状況にあわせて、きちんと翻訳できるのかが気になるところですね。

ですが、こちらの商品は、クラウド上での高い翻訳性能を押しているので、期待できると思います。

翻訳スピードもWi-Fi接続時は、最速で約3秒ととても速いものとなっています。

 

さいごに

こちらの商品は2017年12月14日(木)に発売予定となっています。

現在は予約を受け付けていて、10月31日までに予約された方は、限定でソースネクスト・サイトで使うことが出来る3000円分の割引券が特典としてもらうことができます。

なお、本体価格は24800円となっていて、専用のSIMとの同梱版は29800円となっています。

これ1台で50以上の言語とコミュニケーションができるようになると考えれば、非常に割安になるのではないでしょうか!

気になる方は、公式サイトを見てみてください!

言葉の壁をなくす、通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)|ソースネクスト

読んでいただきありがとうございました。

-ガジェット

© 2023 ガジェジー