こんにちは!
もうすでに秋の花粉の季節がやってきましたね。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
私自身は花粉アレルギーではないのですが、親が花粉で苦しめられているということもあり、花粉には少し気を使っています。
そこで今回見つけたのが、「花粉症まとめニュース」というアプリです。
アプリの特徴や少し使ってみた感想等をサクっと紹介していきたいと思います!
「花粉症まとめニュース」とは
一言で言うと”花粉症関連のニュースアプリ”といったところでしょうか。
花粉ニュースはもちろん、花粉に関係のある記事も取り扱っているほか、花粉に関する豆知識や今年の花粉情報などが掲載されています。
また花粉の季節がやってくると、地域を設定して花粉の飛散状況やリアルタイム観測を見る機能が追加されます。←オススメです
※アプリ内アナウンスでは2018年1月下旬にプロジェクトが始動するそうです。
2017年の花粉情報もわかりやすくまとめてありました。
「花粉症まとめニュース」使ってみた感想
花粉の飛散状況やリアルタイム観測の機能は現在は実装されていないため確認できませんでしたが、2017年春の様子を見てみるととても分かりやすく使いやすい機能ではないかと思われます。
また、花粉ニュースに関して、更新頻度は高めなのでいち早く多くの情報が知りたい方にはオススメできます。
ただし、広告がちょっと多く感じるかもしれません。
ブックマークできるので、気になった記事をお気に入りに追加して後でお気に入り欄から簡単に読み直すことができる点もいいと思いました。
花粉症まとめ欄にある記事もよかったのですが、花粉と関係ないのでは?と思う記事もいくつかあったのでそこの目をつぶれば良いものではないでしょうか。
広告が分かりにくいので初めのうちは広告を何回か押してしまうかもしれません。
豆知識についても記事自体は参考になるものが多かったのでとてもタメになると思います。
さいごに
他の花粉関連のアプリを使用していないため比較はできませんが、個人的には年明けの花粉飛散状況や自分のいる地域の花粉状況がリアルタイムで見られるのは、とてもオススメの機能になるのではないかと思います。
ところどころ変な記事もありましたが、きちんと花粉に関係のある記事もしっかりありましたので花粉でお悩みの方は一度確認してみてもいいかもしれません。
また花粉の時期はこれからも続きますので他の花粉関連のアプリについてもいろいろレビューをしていきたいと思います!
読んでいただきありがとうございました!