Apple

iPhoneで勝手に着信拒否になって困る、勝手に着信拒否にならないようにするには?

iPhoneで勝手に着信拒否になることがあるって知ってましたか?ネット上にはあまり同症状について触れられている記事はあまりありません。

触れられているサイトとしてはAppleサポートコミュニティーの下記ページくらい?だと思います。

着信拒否 - Apple サポートコミュニティ

上記では、auのiPhoneでお父さんのiPhoneが特に触ってもいないのに連絡先が勝手に着信拒否になるという投稿でした。

投稿日は2014年8月とかなり古いですが、「私も同じ質問があります」というボタンは284回も押されており、同じ症状で悩んでいる人は一定数いるのではないかと思います。

私の父のiPhoneも同症状に遭遇

電話をかけると「電源が入っていないか、電源を切る必要のある場所にいるためかかりません」というメッセージがよく通知され、後日確認すると特に電源を切ることはしておらず着信拒否リストに入っていたとのこと。

また、このとき私の電話番号だけでなく、連絡先の相手全員が着信拒否となっていてすべて元に戻すのに一苦労したとのことです。

1件だけなら、誤操作で着信拒否にしてしまったということも考えられますが、数十件以上に上る連絡先相手が一斉に着信拒否になるのは誤操作であると考えずらいと言えます。

端末はiPhone SE(第2世代)で、iOS15.0.2となっています。iOSの特定条件で起こるバグの可能性もありますが、現在のところ詳細な原因は結局のところ分かっていません。

iOSの更新で起こらなくなるのか、どうなるか分かりませんが続報がありましたら、当記事を更新したいと思います。

-Apple

© 2023 ガジェジー