今回紹介するのは、かわいい3Dアイコンを無料でダウンロードすることができる「Download free 3D icon」というサイトになります!サイトを見てみると分かりますが、よく見る、よく使うアイコン斜めから見たちょっと変わったアイコンとなっています!
気になるライセンス周りの紹介もかねて、さっそくサイトを触ってみた感触を紹介しようと思います!
かわいい3Dアイコンが特徴のアイコン素材サイト!

https://free3dicon.com/
上記画像のように、様々なアイコンの3D素材が多数掲載されています!アイコン素材の数は2021年7月現在で71個と種類数には限りがありますが、掲載されている素材は私たちが普段よくみるものが多数掲載されている印象を受けました!
ダウンロードできる素材ですが、無料でダウンロードすることができます!ただし、有料オプション(プレミアム)も用意されていて、3Dアイコンの角度の種類やオブジェクトのソースファイルなどもダウンロードすることができます。
無料と有料の違い
■ 無料版
- 素材の種類は斜めから見た3Dアイコンのみ
- 2種類のPNG素材のみ(アイコンの影ありと影なしの2種)
- マットスタイルのみ(粘土感あるテクスチャ)
■ 有料版(0.99ドル=約110円)
- 3種類のカメラアングル(斜め、斜め上、真正面)
- 12種類のPNG素材(粘土テクスチャor反射テクスチャ、3種類のカメラアングル、影あり影なし)
- マットスタイル(粘土テクスチャ)と反射スタイル(光沢テクスチャ)
- オブジェクトソースファイル
- フィグマファイル
有料版(プレミアム)は多数のファイルをダウンロードすることができますが、無料版でも十分と感じる人も多いのではないでしょうか!といっても価格は1つのアイコンにつき約110円となっていて、意外とお手頃価格ではないかと思います。
ライセンスはどうなってる?

https://free3dicon.com/license/
お使いになるうえで気になるのはやはり、ライセンスの記載内容ではないでしょうか?
ライセンスに関する記述は「License | Free3Dicon.com(https://free3dicon.com/license/)」に記載されていました。詳しく気になる方は、直接ご覧になってみてください。ここでは記載内容を簡単にご紹介したいと思います。
- 商業利用、個人利用可能。ただし、再配布系の行為はNG。また商用利用時は、製品のメインにアイコンを据え置くのもNG。テンプレートでの配布もNG。
- クレジット表記の必要なし。
- アイテムは複数のプロジェクトで複数回使っても良い(1つのプロジェクトで何回も使うのもOK?)
- アイコンに変更を加えるのもOK。ただし、再配布はNG。
使い勝手のいいアイコンなので、皆さん是非使って手元の資料やサイトなどをおしゃれに着飾ってみてください!!