Webサービス

【Chrome】オフライン時のミニゲームがハマる!- ちょっぴり解説

こんにちは!

みなさんはChromeがオフラインの時にミニゲームができるのをご存知でしたか?

「Chrome」とはGoogleが出異教しているウェブブラウザで、以下のマークでおなじみです!

実はChromeにはオフラインの際にプレイできるミニゲームが隠されていたんです。
(気づいていなかっただけです汗)

どんなゲームなのか、プレイ方法など簡単に紹介していきたいと思います!

 

どうやってプレイするの?

まずはChromeがインストールされているPCをオフライン(機内モードOK)にします。

オフライン状態になったら、Chromeを起動して適当に何か検索をします。

検索すると、もちろんオフライン状態なのでネットワークエラーが表示されます。(以下その画面)

ピンとくる方はこの画像を見てわかるかもしれません。

そうです!

もうこれがすでにプレイ画面なんです!

プレイするには「スペースキー」を押します。
※スペースキーを押すとすぐに始まります。

始まると恐竜が走り出します!

走っている道には木や鳥などの障害物が向かってくるのでジャンプ(スペースキー)しゃがみ(↓矢印キー)で避け続けます。

ゲームの目的としてはハイスコア(画面右上)をたたき出すことが目的です。

スコアは走っている時間に比例してどんどん増えていきます!

ただし、長時間走っていると、恐竜の走るスピードも速くなっていき、障害物の向かってくるスピードも速くなってきます。

 

プレイした感想

私はあまり頭を使わなくてもいいゲームも結構好きなので結構本気でプレイしてみました!

高いスコアを取るには、先ほども少し紹介しましたが、恐竜が障害物に当たることなく走り続けることがとても重要です。

なので、集中力を高めていざ、プレイ!

初めのうちは慣れないせいかついうっかりミス連発...

そして20分後...

たったの1100点しか出せませんでした...

このゲーム意外と難しい...

というのも500点を超えてくると本当に早く障害物の向かってくる速度が速いので少しでもタイミングやボタンを間違えるとゲームオーバーになってしまいます。

さらに、何回もやると目が慣れるだろうと思いきや逆に目が疲れてくるんです...

高いスコアを出すには少ない回数の内に出すことを推奨します!

でも、ついついもう一度プレイしちゃうんですよね笑

面白くておほんとにオススメできるミニゲームだと思います!!!

 

さいごに

このゲーム、クセになるくらい面白いです笑

特にノートパソコン等を持ち歩かれる方はよくオフラインになることがありますが、退屈しのぎにうってつけです!

また、高いスコアを出すと以下画像のように夜の場面になったりさまざまな工夫が施されていました。

私は夜しか出会えていませんが、他にも何かあるかもしれません。(多分汗)

よければプレイしてみて下さい!

読んでいただきありがとうございました。

-Webサービス

© 2023 ガジェジー