北朝鮮による軍事的挑発の一つとしてミサイルの打ち上げがあります。
まだどこかの国を目掛けて発射はしていないもののミサイルの精度はかなり高いものがあり、その標的として日本も含まれています。
またミサイルは北朝鮮より東に発射するため、日本の上空をミサイルが通過することも頻繁におこるでしょう。
現に2017年9月前後で2発の弾道ミサイルが北海道の上空を通過しており、
その近辺では「Jアラート」が鳴り響き非常事態となっています。
次はどこを目掛けて発射するか分からず、今私たちのいる場所の上空を通過する可能性もあります。
そこで今回は、北朝鮮のミサイル発射を通知してくれるアプリについて紹介したいと思います!
ミサイル発射を通知するアプリ
Yahoo!防災速報-災害情報を通知
iOS版はこちら「Yahoo!防災速報|for iOS」
Android版はこちら「Yahoo!防災速報|for Android」
こちらはさまざまな災害情報を速報で通知してくれるYahooが出しているアプリです。
さまざまな災害情報とは...
・地震
・津波
・豪雨
・ミサイル通過のような国民保護情報(Jアラート)
など他にも多くあります。
自分が住んでいる地域や位置情報を利用して適切な通知を知らせてくれるとともに、Jアラートでミサイル発射の速報を通知してくれます。
Jアラートの通知を利用するにはスマホがマナーモードやお休みモードなどになっている場合は通知の音が鳴らないので音でも知らせてほしいという方は解除しておきましょう。
- 速報性〇
- Jアラート〇
- 通知〇
- ニュース機能×
Yahoo!ニュース
iOS版はこちら「Yahoo!ニュース|for iOS」
Android版はこちら「Yahoo!ニュース|for Android」
こちらは先ほど紹介したアプリと同じ通知機能をもったアプリです。
同じyahooのアプリですね!
こちらは速報通知だけでなくビッグニュースの通知も行ってくれるので入れておいて損はないでしょう。
また、こちらと同じくアプリ「Yahoo! JAPAN」でも同等の機能をもっているのでどれか一つダウンロードしておくとよいでしょう!
- 速報性〇
- Jアラート〇
- 通知〇
- ニュース機能〇
LINE News
iOS版はこちら「LINE News|for iOS」
Android版はこちら「LINE News|for Android」
こちらは速報での通知ではありませんが、ミサイル発射後しばらくして号外ニュースとして通知が入ります。
Jアラートには対応していないのでミサイル発射後すぐには通知は入りません。
しかし、その他のビッグニュース等の号外が通知で入ります。
またこちらのアプリはアプリ「LINE」をインストールしているスマホの場合、友だちに「LINE News」を追加して通知をオンにすると通知が入ります。
- 速報性△
- Jアラート×
- 通知〇
- ニュース機能〇
グノシー
iOS版はこちら「グノシー|for iOS」
Android版はこちら「グノシー|for Android」
こちらは「LINE News」と同じでミサイル発射後すぐには通知が来ませんが、しばらくして通知が入ります。
また他の号外ニュースも比較的早い速報で通知が入るので利便性が高いです。
使用するには通知設定から「速報通知を受け取る」をオンにすると受け取ることができます。
- 速報性△
- Jアラート×
- 通知〇
- ニュース機能〇
まとめ
北朝鮮の弾道ミサイルはいつどの方向に打たれるか分かりません。
次は自分たちのいる地域の上空を通過するかもしれません。
ミサイルが発射されないのが入り版ですが、この状況ではそんなことも言ってられないのでアプリによる速報を受け取り少しでも身の安全を確保しましょう!
読んでいただきありがとうございました。