『AirPods』が発売されてから1年以上が経ち、最近では転売ヤーから買わなくてもすぐに買える状況になりました。
私も偶然appleストアに行った際にたくさん置いてあったのでおひとつ購入させていただきました。
今回は、発売1年以上が経った「AirPods」を買って使ってみて思ったことをいろいろと連ねていこうと思います。
使い心地等のレビューはすでにたくさん公開されているので、現在買おうか悩まれている方向けに今後の予想等をメインに所感を綴っていこうと思います。
当たり前だけど使い心地は良し
使い心地は特に文句が無く、他多くのレビューと似たような意見なので少し割愛します。
強いて言うならば、音量を変更するのをSiriに頼まなければならないので、声を出しづらい場所ではiPhoneなどで直接音量調節しなければならないというところくらいですね。
2018年後半に次期モデルが登場する?
iPhoneにイヤフォンジャックが無くなってから、ワイアレスイヤフォンの需要は高まっています。
そんな中、apple製品の記事を多く取り扱っている「iPhone MANIA」さんのサイトで興味深い記事が公開されました。
それがこちら 「「次世代AirPodsは2018年後半に発売」著名アナリスト予測 - iPhone MANIA」
予想ですが、実際発売から1年以上たっているということもあり、新しいモデルのイヤフォンが登場する時期は近くないとは言えません。
今購入すると、次期モデルの型落ちをタイミング悪く買うことになるかもしれません。
新しいモデルのものが出るなら買わなくていい?
次期モデルが年内に出る可能性があるのならば買わないほうがよい?と思われたかもしれません。
ですが、もし次期モデルが発売されたと仮定したときにそれがすぐに手に入るとは限りません。
もちろん予約開始直後の熾烈な争いに勝つことができればすぐに手に入りますが、おそらく転売目的の人や新iPhoneユーザの方も増えて入荷待ちが数週間~数か月となることも予想されます。
逆に初代のAirPodsを持ってるから焦らずに使用し続けて、今のように在庫がどこにでもある状態になってから購入という選択もとることもできます。
買って悔いなし
私自身、現在の「AirPods」の発売直後から欲しいという気持ちはありましたが、何だかんだで1年以上たった今買いました。
それでも、特にこれといった後悔というものはありません!(買えてうれしい気持ちでいっぱいですね笑)
使い心地はもちろん、次期モデルが仮に登場しても余裕をもって変えれる日を待ちたいと思います!(次期モデルがでたら早く手に入れてレビューしたい気持ちもありますが…笑)
現在はappleストアやネットでも「AirPods」の在庫があるようなので、焦らず購入を迷われているかたは検討されてはいかがでしょうか!
それでもいまさら感は否めないので、そこだけは目をつぶってくだささい…!