こんにちは!
任天堂が11月17日(金)に新しいカラーの「Newニンテンドー2DS LL」を発売します。
そのカラーはポケモンに出てくるモンスターボール色の「モンスターボールエディション」と
同じくポケモンに出てくるピカチュウ色の「ピカチュウエディション」の2つです。
ニンテンドー2DSは今までにも様々なコラボハードを発売してきましたが、今回発売されるポケモンとコラボした2DSは“買い”なのでしょうか。
いろいろな情報を整理しながら考察してみました!
発売前情報
Newニンテンドー2DS LL「モンスターボールエディション」と「ピカチュウエディション」の発売は先ほども触れましたが11月17日(金)となっています。
予約開始日は9月22日(金)となっています。
ちなみに発売日・予約開始日の背景には、「ポケットモンスター ウルトラサン」・「ポケットモンスター ウルトラムーン」の発売日と予約日が同日にあります。
予約はすでに始まっており、Pokemonオフィシャルサイトやamazonや楽天、ビックカメラ等で予約を受け付けています。
なお、「ピカチュウエディション」に関してはポケモンセンターやポケモンセンター・ポケモンオンラインなどポケモン公式ショップのみ販売するためその他の通販サイト等では取り扱っていないので注意が必要です。
過去の限定商品はどうだったか
直近だと「Newニンテンドー3DS LL ピカチュウイエロー」が「ポケモンサン」・「ポケモンムーン」と同時発売されました。
こちらは発売とともに即在庫がなくなるほど人気がありました。
現在ではamazon等通販サイトでもプレミアム価格がつけられています。
今回の発売と状況がとても似ていて、ソフト発売とタイミングも同じです。
また2017年7月29日(土)に「Newニンテンドー2DS LL ドラゴンクエスト はぐれメタルエディション」が発売されました。
ポケモンではなくドラゴンクエストとのコラボハードですが、こちらも発売と同時に即売り切れになるほど高い人気がありました。
amazonや楽天などでも現在プレミアム価格で出店されています。
結論は
過去の例だけで判断するのは浅はかと思われるかもしれませんが、今回の「モンスターボールエディション」と「ピカチュウエディション」の双方はおそらくどちらも人気が高く、すぐ売り切れになるのではないかと思います。
特に今回は人気の高いピカチュー版に加え、シンプルでカッコいいモンスターボール版もあるということもあり記念に購入される方も多いのではないかと予想されます。
また時期が12月前ということもあり、1ヵ月後にはクリスマスも待っていますので在庫がなくなるのはほぼ必然と言えるのではないでしょうか。
確実に手に入れたい場合は予約をすることを強くオススメします。